Demon's Soulsのゲームロゴ

状態異常と支援効果について - Demon's Souls(デモンズソウル)の攻略ページ

  • ゲーム攻略トップページ
  • 攻略一覧トップページ
  • 利用規約
  • お問い合わせ

状態異常と支援効果について

「出血、毒、疫病」の状態異常のアイコンを識別できるようになれば良いので、支援効果のアイコンは特別覚える必要はありません。


状態異常

アイコン 状態名 説明
出血 出血 徐々にHPダメージ。
毒 毒 徐々にHPダメージ、回復量が50%に減少
疫病 疫病 徐々にHPダメージ、回復量が50%に減少、スタミナ回復速度減少。
装備品破壊 装備品破壊 耐久度が一定値以上下がると、武器の攻撃力、防具の防御力が減少する(または0)。

状態支援

アイコン 状態名 説明 アイテム/魔法例
自動回復 自動回復 HP、MP、スタミナの値が自動または攻撃することで回復する。 再生者の指輪
よい香りの指輪
戦い続ける者の指輪
状態異常耐性 状態異常耐性 出血、毒、疫病状態になり難くなるための数値(耐性値)が上昇する。 「傷、毒、病」
に耐える者の指輪
魔法、奇跡威力の上昇 魔法、奇跡威力の上昇 魔法威力が上昇するが、魔法防御力が低下する。
奇跡威力が1.5倍に上昇する。
魔力鋭性の指輪
真摯な祈りの指輪
魔法防御力の上昇 魔法防御力の上昇 魔法防御力は上昇するが、魔法攻撃力が低下する。 魔力鈍性の指輪
攻撃力上昇 攻撃力上昇 敵に与えるダメージが上昇する。 松脂
魔法「光の武器」
HP減少時の攻撃力、防御力上昇 HP減少時の攻撃力上昇
防御力の上昇
HPが30%以下になると、武器の威力が1.5倍に上昇する。
また、防御力が1.5倍に上昇する。
鋭い窮鼠の指輪
鈍い窮鼠の指輪
隠密状態 隠密状態 敵に発見されづらくなる。 盗人の指輪
墓荒らしの指輪
獲得ソウル量増加 獲得ソウル量増加 敵から獲得できるデモンズソウルの量が増加する。 強欲の指輪
一度きりの復活 一度きりの復活 HPが0になると、1度だけ最大値HPの50%まで自動的に回復する。
(転落死の場合は除く)
魔法「一度きりの復活」
武器消耗抑制 武器消耗抑制 武器の耐久度が消耗しづらくなる。 浪人の指輪
最適打撃威力上昇 最適打撃威力上昇 最適打撃(攻撃時に青い光が出た時)のダメージが上昇。
それ以外の攻撃力は低下する。
達人の指輪
落下ダメージ軽減 落下ダメージ軽減 死亡しない高さからの落下によるダメージを0にする。 猫の指輪
敵の誘導 敵の誘導 敵を誘き出す。 憎まれる者の指輪
ファントム時の攻撃力上昇 ファントム時の攻撃力上昇 青いファントム、黒いファントムの時、敵に与えるダメージが上昇する。 友の指輪
仇の指輪
- 装備重量上昇 装備重量の数値が1.5倍に上昇する。 大力の指輪
- 所持重量上昇 所持重量の数値が1.5倍に上昇する。 剛力の指輪
- 魔法記憶数増加 魔法を記憶できる領域が1増加する。 魔法天性の指輪
- 奇跡記憶数増加 奇跡を記憶できる領域が1増加する。 敬虔な祈りの指輪

ステージ攻略

 楔の神殿までの旅
 楔の神殿
 ボーレタリア王城
┣ ボーレタリア王城-1
┣ ボーレタリア王城-2
┣ ボーレタリア王城-3
┗ ボーレタリア王城-4
 ストーンファング坑道
┣ ストーンファング坑道-1
┣ ストーンファング坑道-2
┗ ストーンファング坑道-3
 塔のラトリア
┣ 塔のラトリア-1
┣ 塔のラトリア-2
┗ 塔のラトリア-3
 嵐の祭祀場
┣ 嵐の祭祀場-1
┣ 嵐の祭祀場-2
┗ 嵐の祭祀場-3
 腐れ谷
┣ 腐れ谷-1
┣ 腐れ谷-2
┗ 腐れ谷-3

 管理人のお勧めプレイ方法

詳細データ

 フラクチャードワールドと陶貨と隠し扉の場所
 新規追加アイテム
 武器
 防具
 指輪
 魔法
 奇跡
 アイテム
 物売り人
 キラキラトカゲ(結晶トカゲ)
 経験値(ソウルレベル)
 登場人物(NPC)
 不具合、バグ、裏技
 漢字の読み方

ゲームシステム

 プロローグ
 基本操作
 生まれ
 能力値(ステータス)
 ソウル体
 ソウル傾向
 状態異常 / 支援効果
 ネットワークプレイ
 デーモン討伐後の評価について
 トロフィー

ゲーム攻略一覧

  • エルデンリング
  • ドラゴンズドグマ2
  • ドラゴンズドグマ:DA
  • Diablo4
  • CoD:MW3
  • CoD4:MW
  • Demon's Souls
  • Biohazard 5
  • Biohazard 6
  • Home Sweet Home
  • A Bastard's Tale
  • 8番出口

  • ゲーム攻略トップページ
  • 攻略一覧トップページ
  • 利用規約
  • お問い合わせ
© 2011 - 2025 GameOrOnline Inc. All rights reserved.